シンポジウムパネラー | 村田 真 北川フラム 真武真喜子 磯 達雄 福住治夫 岡本芳枝 小石原剛 原田真千子 布施知範 堀 正人 栗本修滋 齊藤 正 山野真悟 茂登山清文 加藤種男 伊藤裕啓 横山保則 池田好幸 湯藤康浩 灰塚神楽団 今 香 伊東敏光 本田孝義 松本恭吾 真部剛一 道面雅量 今井秀明 |
---|---|
主催 | PHスタジオ 船をつくる話を応援する会 |
協賛 | アサヒビール株式会社 株式会社資生堂 |
助成 | 芸術文化振興基金 |
認定 | 企業メセナ協議会 |
後援 | 灰塚アースワークプロジェクト実行委員会 三良坂町 吉舎町 総領町 三良坂町教育委員会 吉舎町教育委員会 総領町教育委員会 |
協力 | 国土交通省中国地方整備局江の川総合開発工事事務所 広島県北部国産材加工協同組合 |
製作 | ビジュアルトラックス 戸山創作所 |
---|---|
プロデューサー | 伏屋博雄
1944年岐阜市生まれ。1968年に小川プロに参加し、製作部として『三里塚』シリーズに関わる。1974年にプロデューサーに抜擢され、『どっこい!人間節』を製作。1975年以降、山形県上山市を拠点に『ニッポン国・古屋敷村』や『1000年刻みの日時計 牧野村物語』などの製作を担当する。1992年に解散後はネットワーク・フィルムズ(レーベルはビジュアルトラックス)を設立し、河瀬直美監督『風の記憶』(’95)、『杣人物語』(’98)、瀬々敬久監督『水の記憶−羽田私景』(’96)などを製作。1995年に日本映画ペンクラブより功労賞を受ける。本田孝義監督の前作『ニュータウン物語』(’03)でもプロデューサーを務める。
近年のプロデュース作品に『映画は生きものの記録である 土本典昭の仕事』(’06)がある。 |
撮影 | 本田孝義 林 憲志 濱子 正 |
空撮 | 四国航空株式会社 |
編集 | 本田孝義 |
音響構成 | 米山 靖
主な作品
長編記録映画
プロデュース |
整音 | 井上久美子 |
音楽 | 風の楽団 |
ナレーター | 川野誠一
1972年大分県出身。1992年代々木アニメーション学院声優科卒業。1992年主宰する「劇団大樹」結成。主宰公演とともに客演多数。映画『船、山にのぼる』は初ナレーション。 |
16mm版キネコ | ヨコシネD.I.A. |
タイミング | 横尾直樹 |
録音スタジオ | ヒポコミュニケーションズ |
映像・写真提供 | PHスタジオ 国土交通省 国土交通省中国地方整備局 江の川総合開発工事事務所 三次市教育委員会 のぞみが丘運営協議会 |
協力 | 船をつくる話を応援する会 のぞみが丘運営協議会 えみきの会 国土交通省中国地方整備局 江の川総合開発工事事務所 広島市現代美術館 (株)加藤組 はやし写真館 デジタルムービー工作室 藤井弘 本田義可 |
支援 | 文化庁 |
監督 | 本田孝義 |
2007年/カラー/88分/DV |